起業

自宅で年収1000万円「ひとり代理店」で稼ぐ新しい起業の教科書 小宮絵美 著

3日前に『転職と副業のかけ算』を読んでから、

「本業で年収1000万円、副業で年収4000万円」がわたしの目標になりました。

この目標は、motoさんの本からそのまま拝借しました。

さて、本業で年収1000万円は、転職活動をがんばれば、運とタイミング次第で実現できそうです。

しかし、副業で4000万円の方は「何で稼ぐのか」から、考えなくてはなりません。

副業のアイデア・ネタが落ちていないかといつものジュンク堂に行ったところ、見つけたのがこの本です。

小宮絵美さんという方の書かれた『「ひとり代理店」で稼ぐ新しい起業の教科書』です。

「ひとり代理店」という聞き慣れないキーワードが気になり、購入しました。

個人や中小ビジネスの成功を記したビジネス書はたくさんありますが、

代理店業についての本はあまり見かけないので気になりました。

購入して実際に読んでみて、大変勉強になりましたので紹介したいと思います。

「ひとり代理店」とは

それでは早速、本書の内容をご紹介したいと思います。

小宮さんのいう「ひとり代理店」とは、「ひとり"広告"代理店」です。

街に無数にある小さいお店や個人商店、中小企業をお客さんにした「広告代理店」ビジネスです。

「ひとり代理店」は「できる人に仕事を振る」こと、が仕事だと著者はいいます。

そうした小さなお店や中小企業の販売促進を手助けするために、

名刺の手配やお店のポイントカード、webサイト、伝票、シール、ガイドブック、などなんでも請け負うといいます。

「できる人に頼むのが仕事」だから、自分で何でもできる必要はなく、

何を頼まれても相談されても、対応するのが仕事だということです。

学び・気付き

この本からの学びを引用とともに解説しながら紹介していきます。

できない人、したくない人、誰かに頼みたい人の代行をすることで利益を得るのが代理店

こんな例を紹介されています。

パソコンが使えない人からすれば、年賀状をつくるだけで大仕事。

それを「できる人」を見つけてきて発注してお客に納品することで、利益を得るのが代理店。

小さな仕事をコツコツ積み上げ、入社半年で1800万円ほどの売上げをあげたといいます。

これなら自分もできそうと感じました。

わたしは、本業でメーカーの購買をしています。

社内のエンジニアや営業マンから「こういうの買いたいんだけど発注先ある?」と相談を受けて、

自分でネットなどの公開情報を駆使してサプライヤーを見つけてきて発注、ということをやっています。

この本を読みながら「普段おれがやってるこれって代理店ビジネスそのものじゃん」と気づいたのです。

ポイントは、お客様のニーズのヒアリングと、下請け先への情報伝達、だと思いました。

これ得意だなと、代理店ビジネスという大きなヒントをもらった気がします。

<実践例>2万円で名刺のデザインと印刷を受注する

まずは、店舗や中小企業の名刺を受注すること。

本書は、「ひとり代理店」ビジネスの最初の一歩まで手取り足取り教えてくれています。

この本のすごいところは、とことんまで具体的であることです。

どの紙を使ってどの色のインクか、まず自分用の名刺を作ります。

それを知っている人、会う人会う人にバラ撒きます。

「ステキね、私も作って欲しいわ」と言った人から受注する。

これが「ひとり代理店」ビジネスの最初の一歩だと教えてくれます。

正直、なぜここまで開示するのか不思議なほどです。

自分と全く同じ手法をやって同じビジネスをやってほしいのか?、というほど詳細に書いています。

ターゲットとなる客層に届いていないから購入されない

オリジナルのドレッシングを販売しているレストランの販促を手伝った話が紹介されます。

1本3000円と高単価であることから、地方ではなかなか売れなかったようです。

しかし、著者によれば「美味しければ、いくらであっても購入」するといい、

「ターゲットとなる客層に届いていないから購入されない」のだと考えます。

そして都内の高級住宅地や芦屋市の新聞広告を提案したといいます。

この箇所は読んでいて痺れました。かっこよすぎる。

著者の仕事ぶりは、もはや代理店というより、「一流のマーケター」であり「経営コンサルタント」であると思いました。

これは気づきですが、代理店ビジネスも営業もマーケティングもコンサルティングも、すべてつながっている。

ビジネスを成長させるために打てる手を考えるという点で、地続きだということです。

なぜここまで開示するのか不思議

めちゃめちゃ具体的ノウハウが最初から最後まで書かれていて、著者の魂を感じます。

これだけ熱量持って仕事すればそれは結果出るよなあと。

むしろもっともっと大きい年商になっていないのが不思議なくらいで、この方のお客さんは幸せだと思う。

もっとでかい会社になっても全然おかしくないくらい。

最近読んだ本で一番感動したかもしれません。

明日からできる3つの行動

ここまで小宮絵美さんの『自宅で年収1000万円「ひとり代理店」で稼ぐ新しい起業の教科書』から、

わたしが特に学びになったポイントを紹介してきました。

最後に、紹介した本書からの3つの学びから、3つのtodoに落とし込んで終わりたいと思います。

「ひとり代理店」は「できる人に仕事を振る」こと

代理店として、仕事を一つ受注してみる

名刺のデザインと印刷を受注する

まずは知り合いにデザイナーを紹介してもらい、自分用の名刺を作る

ターゲットとなる客層に届かないと売れない

このブログのマーケティング、twitter連携してターゲットを明確にする

以上、小宮絵美さん著『自宅で年収1000万円「ひとり代理店」で稼ぐ新しい起業の教科書』をご紹介しました。

成功したい人、そして社会を良くしたいと願うすべての人に、この本をオススメしたいと思います。

-起業
-, , ,